![]() ![]() ![]() 今日はソフィーの幼稚園の間お茶と読書。めぐりんを呼んで少しおしゃべり。このカフェは豆乳にしてもらいました。ええ、素晴らしいヴィーガンのプレゼンを見たもんで。今時のフロリダの高校生の食育。時代は変わる。文化/伝統=正しいとは限らない、ってマイケル・サンデル教授にも通じる話からアニマル・ライツ(閲覧注意)、栄養学、最後は屠殺から逃げ出してきたかわいい牛の保護ニュースで感動のフィニッシュ。しかもいきなり下ネタで笑いをとるっつう技。この前に過激派と呼ばれる人たちのドキュメンタリー見たんだけどねー、一時間ぐらいなんだけど、17分で撃沈。高校生用で勘弁してほしい。でも覆面の人たちがラボに押し入って救出した犬をなでなでしてるとこ見てると、正義の味方としか思えない。 101 Reasons to Go Vegan - ARFF ほんっと今の時代の高校生は知ることがたくさんあって大変ですわ!ネットが便利であればあるほど知らないで済まされなくなってきちゃうんだからさあ!でもって英語はとにかく必須ね、国際人とかってことじゃなくて、情報の波に乗り遅れないようにするためにね! Dude Perfect なんだろ、この人たちはこれで食ってるのかな・・・えっイエス・キリストを讃えるために?!アメリカってほんと広いよね!!!いろいろ寄付活動もしてるようですが。 古い石けんを新しく作り直す方法を検索してたんだけども、世の中には石けんさえもラグジュアリーなとこがあるんだなあと、しみじみ。South Sudan こういう経済援助の方が気分が高まる。Handcrafted|west elm ![]() ![]() アリエルのピンクのドレスはクリーニングへ。ぶかぶかの白雪姫でもいいのだ!あっ後ろで目を光らせているのは・・・ Ariel - I Am a Princess 白人がラップする度に、アフリカ系アメリカ人のアーティストが、言ってる意味はわかんないけど、がんばってんじゃん、みたいなことを言うよね。このビデオ、あたしにとってはそういう感じ。結局メッセージはなに? ![]() |
![]() ![]() |
![]() Remarkable! Its genuinely awesome article, I have got much
clear idea on the topic of from this piece of writing. ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Profile
|
Author:kat
|
![]() |
Latest journals
|
|
![]() |
Latest trackbacks
|
|
![]() |
Category
|
|
![]() |
Search form
|
|
![]() |
Display RSS link.
|
|
![]() |
Link
|
|
![]() |
Friend request form
|
Want to be friends with this user.
|
![]() |